❖家康公の生誕地・岡崎に点在する家康公ゆかりの5寺社を巡る限定生産の御朱印帖 ❖家康公生誕から神になられるまでの足跡を辿ります ❖販売場所:龍城神社、菅生神社、大樹寺、岡崎天満宮、六所神社※各寺社の見どころ紹介中



家康公に、会いに行こう。



「徳川家康公 御朱印帖」は、
家康公ゆかりの5寺社を史上初めてむすんだ一冊。

ひとつ、またひとつと御朱印をいただくことで、
家康公の御生誕から神になられるまでの足跡を、
一歩、また一歩とたどることができます。

そして、5寺社を巡り終えたとき。
きっと、あなたは気づかれるでしょう。
この御朱印帖が、実はほんのきっかけにすぎなかったことに。

なぜなら、家康公はここ岡崎に、
数えきれないほどの足跡を遺されている、と 知ることになるからです。

そう、御朱印を集め終えたとき。
それは、次の旅への始まりのとき。
この御朱印帖は、家康公を知る旅へのパスポート。
ぜひ会いに行ってみてください。
今も岡崎のそこかしこで、家康公が待っていてくれますから。

※各寺社への特別インタビューを掲載しています。
あわせてお読みいただくことで、家康公や各寺社をより深く、
より身近に感じていただけるはずです。